2024年01月09日

タイトル未定で屋外リリイベの実績解除したよ

備忘的なメモ書きで(前回もこんなんだったな)
・タイトル未定の出番なら絶対誰かいるだろうとタカをくくって、不意打ちのためダマで汐留に
・その代償として現場の様子も作法も分からない
・優先入場ができそうなギリギリのタイミングで行き、参加料に一枚購入
・その最中に、フライングで一曲歌われるとは思わなかった!
・写真を撮るために翳した整理券番号が若い。え、もしかして購入順じゃなくランダムなの?
・この間に呼ばれている優先入場。16だと最前列かその2列目か……初参加者には高過ぎるハードル!回避!
・そして知り合いの姿は誰もなかった
・定時にミニライブ開始。両脇通路も含めて200人はいたんじゃないか
・見よう見まね。クラップだけでも場の空気作らないと!
・コートマフラーでも寒く、拍手の手がかじかむのに半袖衣装で踊る4人。流石は北海道アイドル
・その後のMCでも「こっちきたらあったかくてマフラーいらないよね」と。流石は北海道(ry
・汐留の地下通路+スピーカー+観客の声出しアリだったから、なかなかのド反響だった
・勝手なイメージついてたけど川本空ちゃんがアニメ声で意外過ぎた
・推しだけど、冨樫さんがよかったです。
・セトリ? 食べ物でしょうか?(ふんす)
・曲は期待通りの清純な感じで好き。この日は最後の「青春群像」がよかったです
・数多の謎の解明と感想を伝えたくて、未定のファンを強制召還
・待つその間に、無謀にも特典会にひとりで参加
・ランダムチェキ(ランチェキ)とは、既に撮ってるチェキをランダム配付するんじゃなく、誰と撮るかがランダムなのね
特典会の列って長いね
・このタイミングでは流石に4人もアームカバーしてた、安心
・撮影スタッフに5人目のメンバーと見紛うような女性が!
・意外と言っては失礼だが、並んでいる方の女性率の高さ
・撮った子より隣の川本さんが気になったなー
・召還成功。新橋に繰り出す
・乾杯後第一声は「冨樫さんがよかったです」(二度目)
・冨樫さん推しは◎◎が多いらしい
・謎のスタッフ女性は、チェキ解禁が待ち望まれてるとのこと。ですよねー
・流れでさらにふたり追加ドルヲタ3人と飲むことに。
・「推しの子」の設定はドルヲタだからこそキツイらしい。自分もダメだったから安心した
・「旅館の宴会場におけるライブ」という謎概念、「地下アイドル界における転生」って話題が面白かった。
・てか他はグループ名も用語も一回じゃ覚えられないよ!😂

posted by あるごる。 at 21:21| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。