2007年06月30日

ラ・ヨダソウ・スティアーナ2

=特に意味はない。水~土のつぶやき。

・冷蔵庫に残ったきゅうりコーラを飲みきる元気が出ません。
・おとボク(DVD版)プレイしてますが、アリスマチックのほうが性に合うかも……とりあえず改めて「元の」声を聞いても違和感とか感じない自分のこだわりのなさにはちょっと胸を張りたい。
・奪った車がマニュアル車で闘争失敗というニュースに笑ったけど、そういえば免許取得以降マニュアル車運転した記憶がない…。
・人が読んでる「シャイナ・ダルク」「カナスピカ」が気になる。でも特に後者について、最近自分の脳は小説を読むのに向いていない気がして躊躇。
例:「裁判官の爆笑お言葉集」はわずか2時間で集中読破。「その時は彼によろしく」はまだ50ページ未満。
・東京メイド喫茶「tiara」に行って、データベース更新の必要性を痛感した。
・う~んと昔にプレイしたことがある『原始島』というSTGが無性にやりたくなり、ぐぐってみるもろくな情報がない……。
・↑、と思ったらとあるblogで、今年の5月上旬時点では、秋葉原のどこかのゲーセンに入っていたことを知る。探せばまだあるかしらん。
・雑誌ananの最新号は腹を切って死ぬべき。というか地獄の火の中に投げ込む。(又吉)イエス様!
・久しぶりにカラオケ行ったら「School Days」のまで入っているギャルゲ曲の充実っぷりに吹いた。
・スパロボOGとダブルキャストを買って帰って、Fateの未開封に気づく罠。


ラ・ヨダソウ・スティアーナ。
posted by あるごる。 at 15:48| 東京 🌁| Comment(5) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
シャイナ・ダルクはマンガでなくて?
おいらはマンガ買ったけど中山文十郎氏だしあるごるさんにはお勧めでいいと思ってたんだけど。
Posted by カワウソ at 2007年06月30日 23:00
んー、両方小説って言う気はなかったんですが、確かに書き方が悪いですね。後の文を後から書き足したので。
Posted by あるごる。 at 2007年07月01日 01:16
レトロゲーは、トライアミューズメントタワーあたりか、東京レジャーランドかTRYでしょうな。TRYはワンフロア全部シューティングで、レトロ系は入替制っぺく常駐してますから。

まあそういう訳でシャイナ・ダルクは感想聞いてみたいトコロ。
Posted by 社務亭流 at 2007年07月03日 22:30
東京レジャーランドとトライアミューズメントタワーはこないだ探しに行きましたがなかったんですよ……。もう入れ替えになったかもなぁ…。

シャイナダルクは今週末(金~日)の出張のときにでも読みますかねぇ。
Posted by あるごる。 at 2007年07月04日 01:36
あ、トライアミューズメントタワーって7階まであったのか! シューティングって言うから6階だと思って……これは再調査必要アリですわ。
Posted by あるごる。 at 2007年07月04日 01:49
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。