……あの話か。そうだな、ずいぶん古い話だよ。
まだ「@ほぉ~む」がオールスタンディングの営業をしてた頃の話だ。
あの店があるフロアの片隅に、場に不釣合いな占い師がいたんだ。しかもコスプレをした、な。
片付けられるようにすぐにいなくなってしまったが、そうかそうか、またあの場所に、占い師が現れたか……。
――で、今度はネタになりそうか?
というわけで先週の話なんですが、秋葉原ドンキホーテ5階のメイド占い、EAcole de Peu fortune(エコールド・ド・ピュー・フォーチューン)(※音が出るので注意)に特攻してきました。
「ある」という話は聞いてたんですけどね、同じフロアにあるのが秋葉原随一の観光地「@ほぉ~む」ですから、絶対混みまくってるもんだと思ったんですよ!
それが入ったところ、15分待ちぐらいということで。人と待ち合わせをしていたにも拘らず『特攻』のスイッチをオンにしました(しかも結局待ち合わせには遅れた。)
店自体はイベントスペースのような感じですね。通路沿いにカウンターがあり、待ちあいスペースがあり、そして、壁際に3つ占い部屋があります。
占い料は最も安いと1500円。鑑定書が本物っぽい紙になる+チェキがつくと2000円になります。
で、今回私は2000円をチョイス。
メイドさんと並んでチェキをとった後、二人で小部屋の中へと……。
あ、背後にあるカーテンは閉められませんので。念のため。
気になる占い方法なんですが、カード。しかしタロットではなく『ジプシーカード』というものを用いた占いです。
占ってくれた『さくら』さんに曰く「トランプカードとタロットカードの原型」だとか。
とりあえず最初に3枚引き、そのあと残るカードにいくつかのカットをしたあと、3枚づつ3枚づつ4ブロックに分けて、計12枚をオープン。その12枚で意味を読み取っていく……いう手法で占ってもらいました。
――何を占ってもらったかって?
そら、ベタに『この夏の恋愛運』ですがな。
正直に言いますと、秋葉原が観光地化されたあとに出来たお店でしたから、占い結果なんてほとんど当てにしてなかったですよ、私。月並みなこといわれるぐらいかなぁとネタ半分で望んだんです。
ところが。
「過去のところにあるダイヤのA、これは完全とか万能を表していて(タロットの『世界』の意味)……隣にあるハートの7、鳥が宝箱の鍵を持ってきている絵なんですけど、これは『偶然の出会い』」
ここは全面公開日記なので迂闊にはいえないんですが、過去パートの話は気味悪いぐらい当たっていて驚きました。見てきたのか! ってぐらい具体的に話されまして……苦笑いするしかなかったですね。
15分の占果ですが、要約するとこのふたつ。
・動くなら、今。
・動かなくても人間関係に恵まれて孤独な思いをすることはないけれど、そのままで終わってしまう。
これだけ読むと『やっぱ月並じゃん』って思うでしょ?
でも、「過去」「現在」「近未来」「遠未来(?)」の4ブロックのうち、過去と現在だけに絵札が集中し、さらに過去と現在には1枚づつA(ちなみにダイヤとクローバー)が乗ってる状態で言われたら、そら考え込みますわ^^;
あと一回ぐらい、何かで実験してみようと思いますが、このメイド占いは一味違う……かもしれません。
カードの絵柄は、お店のサイトに載ってますので興味ある方はどうぞ。なぜかURLをコピーしようとしてもロックされて出来なかった……。
あ、ちなみにメイド服ですが、オール黒仕様なので見方によっては「ゴスロリ」と言えなくもなく……いや、でもやっぱり黒一色とはいえちゃんとメイドに見えたしな……ブラックメイド団?