2016年01月20日

世界は誰かの力でできている

あるごるは激怒した。必ず、かの邪智暴虐(じゃちぼうぎゃく)の王を除かなければならぬと決意した。あるごるにはLINEがわからぬ(中略)けれども邪悪に対しては、人一倍に敏感であった。


広告が少ないという情報があったので、候補として覗きに行ったのですが、該当者はスペシャリスト(医師、弁護士、議員etc)か、タレント・モデル、アーティスト、文化人、スポーツと、つまりは「芸能人 (候補者)」だとか。やはり『蝮の子は蝮』ですね、LINEブログ

昨日は、人並みに雪の交通網に四苦八苦しましたが…怒りどころを間違えるほど堕ちちゃいませんぜ! こんばんはあるごるです。
さて、芸能人・人並み・昨日とお題が3つ揃いましたので、今宵のお題は、あれです。世間のSMAPの解散?→生放送謝罪について。
細かい経緯は説明しませんが、昨日の放送を見て思った感想は「誰得」。
仕事ってのは、善だろうが悪だろうが「誰かを幸せにする」ことだと思うのですが、これで、誰が幸せになったんですかね。あれこれ見ても、打ち込むのが嫌になるような打ち消しの言葉ばかり。

<ジャニー>
まぁ赦したるから、これからもマスコミさんみんな「よろしくね」?→なんで自社のタレントをさらし者にするのさ。世間に見捨てられた芸能が生き残れるとでも?
<メリー>
わかったな?逆らったら容赦しないぜぇ?→暴君御年89はこの辺で享年89だね? 
<飯島氏>
我が子SMAPだけは助けようとした人徳者?→あんたPでしょP! 自分のせいにしてでも守ってやりなよ! 最後はわが子SMAPに責任負わせ、無言でドロンかよ?
<木村氏>
解散・大騒動をギリギリで救った救世主?→嫁と長い物に巻かれて仲間を裏切るって、超カッコ悪くない?
<4人組>
公開処刑なんて可哀想!私たち世間は戻れたみんなの味方だよ?→独立しても生きていけるって、考え甘いよね。いまさら日和っても、待つのは茨の道だよ?
<世間>
みんなの声が解散を止めてあぁよかった?→あんな辛そうな顔にさせて? ファンって勝手じゃない?

と、ヤフコメ●●●は申してますし。

これは存立危機事態とジョークを飛ばしたセンセイもいたそうですが、戦はむしろこれからでしょう。
このお話の結末が「史実の」カノッサの屈辱なら拍手喝さいですが(この話の結末、ちゃんと知ってます? 王さま雪の上で謝って終わりじゃないですからね?)、これはむしろ河野談話になろうとしているのではないか、と、普段こんなネタで喋らぬおじさんは思うのでした。


出典は諸説(パスカル、大山倍達)ありますが、私はアバン先生の話すのが好
きなので、この言葉を。

正義なき力が無力であるのと同時に、力なき正義もまた無力なのですよ。

posted by あるごる。 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。