2005年03月07日

そして明後日には三たび旅の空へ

(撮影:那覇市国際通り)

イタリア旅行の余韻も覚めやらぬまま、家族で沖縄へ行ってきました。
…気温が東京でした。
皆さんニュース等でご存知とは思いますが、先週末(5,6日)は九州平地でも雪が降るほどの寒波が襲来。はるか南の沖縄もその余波を受け、気温が15度以下を下回ってばかり。行きの飛行機は物理的に大揺れでした。
通常3月には海に入れそうな(実際入れる島もある)なはずなのに……詐欺だっ!(泣)
何とか今日だけは晴れて、半そでで過ごせましたけどね。

一日目は修学旅行が二組入っていたオフシーズンのリゾートホテルに泊まり(オンシーズンだったらいくら取られることか…今まで泊まったホテルの中でおそらく1位の豪華さ)
二日目は国営海洋博記念公園内・美ら海水族館と首里城、そして(親の転勤で)10数年前住んでた宿舎を見に行き(サミット会場になった施設にも行こうとしたが、この日は使われていた)
今日は摩文仁の丘で出身県の慰霊碑に頭を下げ、琉球ガラス買って戻ってきました。あと泡盛と沖縄料理をたらふくつめこみ。


この旅で初めて車椅子を押しましたが、段差があんなに大変だとは思わなかったです。支持棒を踏んで傾けるのが特に重い。反対に、アレだけ安定性のある乗り物だとも思っていなかったです。


※当時2件コメントを頂きました。ありがとうございます!


posted by あるごる。 at 22:48| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック