お土産にヲチさんから「ないしょのつぼみ(やぶうち優/小学館)」をいただきました。先に鞄に入っていた「終戦のローレライ(福井晴敏/講談社)」に感情があったなら、「彼女」をどう思ったことやら…
人工知能研究所って面白いもんを見つけました。好きなものを思い浮かべて、簡単な質問に20くらい答えていくと、ずばりそのものを当ててしまうプログラムです。
全然関係ない質問をしてきてるように感じますが、精度は無茶苦茶高いです。私は「鬼」「TVゲーム」「核兵器(原子爆弾)」で試しましたが、全て20問以内で当てられましたよ。
もしでてこなかったもんがあれば、コメント欄にでも、是非。
正解まではやりませんでしたが、20問めで犬(具体的な犬種は忘れた)、23問目で子犬と来ました…
確かに近いところは付いてきますねぇ……
人工知能に関しては少々の知識があるだけに、膨大なデータさえあれば何とか作れそうな予感も……
候補にはあった:騎士、地球、正義等々
結構当てられなくはないですが、その他から始まるのがやはり弱いよーで。
>村田さん
固有名はでない仕様らしいので、子犬まで来れば良いかと。
時々繋がらなくなるから、かなりの人間がプレイしてるみたいですね。製作者が私達のプレイデータを集めてバージョンアップさせているのかは分からないですが、データ集めが目的なら順調かも。
>しゃむてぃるさん
インディアンはともかく、アイヌ人は最初から難しいかと……。
ネットあちこちのプレイ結果を見ると、その他から始まるものとして「なんでもない」っていうのもあるらしいです。人間のひねくれた心理をよく勉強してるなって感心してしまいました(笑)
と盲点粗探し(笑)