2006年06月08日

僕は今を生きてるのさ!

書いててやっぱりいてもたってもいられなくなったので、平日にも関わらずSchatzkisteに夜間特攻してきました!(爆)
秋葉原到着は午後8時、今は閑散期で早くあがれるとはいえ、こんな無茶をしたのは久しぶりです。それでも店はほぼ満席で、かろうじて滑り込んだ形でした。
今日の席は、入り口扉前の机。前回行ったときに「ここも座れるんだ」とあこがれてた席でした。
席について紅茶が注がれると、もう、気分は自分の家で本を読んでるのと一緒でしたね。今日は人の多さも手伝って賑やかでしたが、それでもやっぱり気分は洋館の屋根裏部屋。そしてぜんぜん孤独感も感じない。
メイドさんのおかげで瀬能透矢の日常をまたも仮想体験してしまいました。

今日のメインはシュールな絵本『自殺ウサギ』超難易度のゲームブック『魔術師タンタロンの12の難題』。子供の頃図書館で借りて読んだんですけれどもちんぷんかんぷん、しかも回答がついていなくてものすごく不完全燃焼になっていた本でした。こんなところで再会できるるなんて思ってもいませんでしたよ……。
今だったら少しは分かるかなと思って読んでたんですが、ストーリーは終えるようになったものの、やっぱり謎は分かりませんでした(苦笑)
クッキーを1カッタン頼み、天秤のもう片方に乗っているウサギを触らせてもらいながら、つかの間夢の世界にいたんですが、そこに一本の電話が。


かちゃ。
「ああ、○○(私の家の最寄り駅)で飲んでるんだけれど、今お前どこ?
職場の先輩からでした。


この話の結末は皆さんのご想像にお任せします。こんばんはあるごるでした。
……orz


地雷を自分から踏んだなら諦めもつきますけど、これはもう『地雷撤去作業をしてたら、頭上から某国に燃料気化爆弾を落とされた』気分です。そんなのってないよ……(泣)。


posted by あるごる。 at 01:21| 東京 ☀| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
想定1:ちょっと新宿で……イロイロと。
想定2:ちょっと街で友人と呑んでいるんですわー
想定3:マヨイガです。
想定4:バルス
Posted by 社務亭流 at 2006年06月08日 22:50
目がー、目がぁー!
Posted by 冬御 at 2006年06月09日 02:03
おれが○をつけたいのは想定2だが期待はできない……。他の友人があと数秒の間にここに都合よく現れて、アメリカンコミック・ヒーローのようにジャジャーンと登場して「待ってました!」と間一髪助けてくれるってわけにはいかねーぜ。
やはり答えは4しかねえようだ!

だがMPがたりない!


という感じでしょうか(どういう感じだ)
……あまり詳細に書くと職場から逆サーチされかねんのでこれにて了。
Posted by あるごる。 at 2006年06月09日 23:26
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック