新生Emilyに行ったら、注文後にエスプレッソマシーンが故障しました……。
さらにその後ノリで靖国神社に参拝に行ったら、松の内もあけたというのに三八式歩兵銃を抱えたモノホンの方々と遭遇しました……
どうやら2006年も恙無くネタに見舞われそうです、こんばんはあるごるです。まぁ、Emilyについては食事している最中に故障が直って、一杯サービスしてもらいましたけどね^^。
サービスは『スノードロップ』というコーヒーメニュー。雪を降らせると書いてあったので、てっきりホワイトチョコでも削って散らすのかと思いきや、足つきのグラスに入れたあわあわのミルクにコーヒーを注ぐという、まったく予想もしないものでした。前回faily taleレポでも書きましたけど、まだまだコーヒーは奥が深いです…。
さて、前回更新で書いたとおり、6日と7日は大学時代の友人と沖縄まで旅行してきました。
去年いけなかった卒業旅行です(イタリア行ったのはまた違う友人)。まぁ目的地の選定基準が「あずまんが大王」というのがなんともはやですけど(笑)
予約日程の都合上、前日徹カラせざるを得なくなりみんなグロッキーだった時はどうしようかと思いましたが、2日間で首里城

一番の思い出は、美ら海水族館でジンベイザメが立ち泳ぎした

旅行中に誕生日を迎えるのであゆ

携帯カメラの限界に挑戦・万座毛。

逆や。
グラスに泡々のミルクか何かが入ってて、その上からそのカプチーノか何かを入れたんだよ。
とっても、おサレな飲み物でした。
今日髪を切りに行った時に美容師さんに聞いたのだけれど、メイド美容室なるところがあるらしい。僕はちょっと行けそうもないけれど、行ったらぜひレポートをアップしてくれ。
>ステアさん
ご指摘感謝です。カレーに合うって話だから、酸味の効いてるのかと思いきや、あれでしたからね。まだあのメニューのなかには新発見が埋もれてるのかも。
>弟
そのネタを期待してサイトに人が来てたんだから仕方ない。
その美容室はすなわち萌えシャンであって、でも流石に髪まで切ってもらわなくてもいい。
じゃあ、自宅にメイドさんを呼んでご奉仕とかのプランは、実行してもらえませんか?
これ以上は検討したことすら……(汗)