2014年06月23日

ラ・ヨダソウ・スティアーナ31

出張先のホテルでNHKFMを視聴中。ツイートができないので、ここにて。
・あの頃大好きだった曲が、思い出の通りに聞こえなかった、この寂しさ。
・ゲストは、手話パフォーマー。いや、彼女自身は話せるんだ。でも、何か、もやっとする感じ。
・同じNHKのみんなのうたの名曲「火星のサーカス団」を思い出した。観客はみんな火星人、けして笑わない人たちって歌詞を聞いたときと同じ空気感。
・あー、書いちゃう。世の中猫も杓子も、艦こればかりですね。スマホしかない身にはお手上げです。アイマスも困りましたが、入口にも辿り着けやしない。次は、まだですか?
・でも分かります。本屋に行って、漫画とラノベの棚を見てたら、物悲しさを覚えたので。アニメ化の弾は尽きないでしょう。でも、でもね……。
・英才教育なんて、何処の平行宇宙の話かと思いますが、自分の中の葉鍵のような何かが、いつか子供の中にも出来て欲しいですね。
眠れそうにないなぁ……。
posted by あるごる。 at 00:07| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2014年06月25日

ラ・ヨダソウ・スティアーナ32

特に意味はない。愚痴は幾らでも書ける。
・「ワイ」だの「やで」だの、あのうざったくてしょうがない似非関西弁は、「猛虎弁」っていうんですね。低年齢の実況板の連中には分からないだろうけど……2ちゃんねる用語を外で使う輩は「チャンコロ」と蔑まれたんですよ?
posted by あるごる。 at 09:57| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。