未プレイだったため、いままで分からなかったのですが、なるほど、この登場人物たちは、皆「過去に望みを断たれた」人たちなんですね。「CLANNADは『人生』」という標語に、少し取っ掛かりを得た気がします。
感想は別に書くとしてWeb拍手返事。
>例の卵に爆笑しました
例のスーパーですね。昨日寄ったらこりもせず、イカの入っているトレイに「目春」とシール張ってましたw
過去ログ
2024年01月(1)
2023年07月(1)
2022年09月(1)
2022年02月(1)
2022年01月(2)
2021年11月(1)
2021年10月(1)
2021年06月(1)
2020年11月(1)
2020年10月(1)
2020年08月(21)
2020年07月(1)
2020年05月(1)
2020年03月(1)
2019年07月(1)
2017年01月(1)
2016年12月(1)
2016年09月(1)
2016年08月(2)
2016年07月(1)
2016年06月(2)
2016年05月(3)
2016年04月(3)
2016年03月(4)
2016年02月(4)
2016年01月(4)
2015年12月(5)
2015年11月(1)
2015年01月(1)
2014年06月(2)
2014年05月(2)
2013年12月(1)
2013年02月(1)
2013年01月(1)
2012年09月(1)
2012年07月(1)
2012年04月(2)
2012年03月(2)
2012年02月(3)
2012年01月(1)
2011年12月(4)
2011年11月(2)
2011年10月(1)
2011年09月(3)
2011年08月(6)
2011年07月(3)
2011年06月(6)
2011年05月(1)
2011年04月(2)
2011年03月(8)
2011年02月(3)
2011年01月(7)
2010年11月(2)
2010年10月(1)
2010年09月(1)
2010年08月(1)
2010年01月(1)
2009年12月(1)
2009年11月(1)
2009年10月(2)
2009年08月(4)
2009年06月(1)
2009年05月(2)
2009年03月(4)
2009年02月(4)
2009年01月(7)
2008年12月(3)
2008年11月(3)
2008年10月(4)
2008年09月(3)
2008年08月(3)
2008年07月(1)
2008年06月(4)
2008年05月(2)
2008年04月(6)
2008年03月(6)
2008年02月(5)
2008年01月(14)
2007年12月(3)
2007年11月(5)
2007年10月(8)
2007年09月(9)
2007年08月(10)
2007年07月(10)
2007年06月(10)
2007年05月(6)
2007年04月(5)
2007年03月(9)
2007年02月(9)
2007年01月(13)
2006年12月(10)
2006年11月(12)
2006年10月(11)
2006年09月(8)
2006年08月(10)
2006年07月(7)
2006年06月(11)
2006年05月(18)
2006年04月(5)
2006年03月(8)
2006年02月(6)
2006年01月(11)
2005年12月(4)
2005年11月(13)
2005年10月(8)
2005年09月(14)
2005年08月(9)
2005年07月(11)
2005年06月(13)
2005年05月(16)
2005年04月(7)
2005年03月(16)
2005年02月(24)
2005年01月(30)
遠い昔、遣隋使、遣唐使のころから日本人は朝鮮半島を避けました。昨今の毒餃子含め「おかしな隣国だから」と諦めずに、その都度口にしなきゃ、世の中変わらないんでしょうけど……。
初期を除いて大陸から直線的にもしくはわざわざ今のロシアより日本海を横切るほど遠回りをしても朝鮮半島を避けました。
航海術も未熟で文字通り航海が命がけになっても朝鮮半島を経由しませんでした。
現在に例えるなら成田からアメリカへ飛行機で簡単で確実に安全に海外に渡航できるのにわざわざ太平洋横断を素人がヨットで試みるぐらいのものです。
想像してみてください。昔も今も天気がよければ見えるぐらい近い朝鮮半島をどうして昔の日本人は避けてしかも失敗の可能性が高く命の保証も無い航路を選び続けたのでしょう。
昔より朝鮮半島と友好関係なら鑑真和上もご苦労されなかったでしょう。
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。